日記
ミャンマーチーク
先日竣工した三鷹市井の頭の家でチーク無垢フローリングを採用しました。
チークにも産地により様々な種類が存在し、インドネシア産やミャンマー産などがあります。
中でもミャンマーチークは年々供給量が減少し、それに伴い価格も上がり続けています。
耐久性、耐水性があり寸法も狂いにくい材料です。
オーナー様はいろいろなチークをご自分の目で確かめて、ミャンマーチークを選ばれました。
私も久しぶりに採用しましたが、やはりミャンマーチークは色味が深くて高級感があり家具とも相性が良いです。
チーク自身が持つ油分で経年で飴色が増してさらに良い色になるのも楽しみです。
